2017年茗渓学園中学校高等学校説明会教育講演会@ Ho Chi Minh
(教育関係者の方々も是非 ご参加ください。)
シラチャで初の教育講演会を開催致します。日本国内外で30年以上の教育経験、豊富な海外生活の経験からアジア各地の日本人学校、日本人会主催での教育講演など開催。また、社会教育団体「SAWAN」を主宰し http://sawanthailand.com/ 毎年タイ各地でキャンプや植林活動などの実体験を子供たちと共に実施。
茗渓学園 ホームページ
・@日本のシンクタンク筑波研究学園都市・帰国生受け入れ校歴37年、「東の茗溪」
・筑波大学同窓会茗渓会の創立
・中高男女の学生寮・中学グローバルコース、高校EECクラスで英語力はTOEIC800~820
・IBDP候補校、2017年度DLDPコーススタート・英語模擬国連実施中
・東大、早稲田、慶応と医薬学部、それにUWCからの進学
・文科省スーパーサイエンスハイスクール、スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校指定校
・留学制度が充実(学費不要、進級留学)・UWC奨学留学生国内No.1、MIT・ケンブリッジ大へ
・卓越した国際教育、スポーツ(中体連県内総合1位)、芸術(全日本学生美術展最優秀団体賞27年連続)
教育講演内容
「“今後は存在しない職業”社会を生きる子供たちへの教育」
海外からの大学入試(筑波大学等)と中学・高校での編入のタイミング・IB日本語化の動向 』
・10年後には6割の職業が存在しいない。新職業とは?
・「日本式教育」の限界・欧米式教育の長所と弱点
・経団連の苛立ちとようやく腰を上げた文科省・中教審の真相とは
・「2020年」大改革の要点と成否・日本人に合ったグローバル教育とは
日時・場所
日 時:201年 11月 日( ) 午前の部: 10:30~12:30 昼食会あり 午後の部: 16:30~18:30 各回先着20名 午前は保護者対象・個別相談 有り・午後は生徒も参加可 *上履きをご持参ください
場 所 : すばるアカデミー 22-24 Dinh Cong Trang St,1区 現地連絡先 下記メール又はお電話にて ホーチミンすばるアカデミー vietnambep@yahoo.co.jp ☎ 090-866-0034
申し込み先 Bangkok教育相談所
081-720-5156 info@sow-ed.com